top of page

お知らせ

交換してみよう! 斧の柄バージョン

皆さまこんにちは!

STIHL担当の阿部です。

今回は、斧の柄の交換方法について書いていきます!


サーファーのお客様が仲間内で使用されている、「STIHL AX 33CS」が今回の交換品です。

ヘッド質量 3,3kg、ヒッコリーの柄 90 cm


刃の重さもさることながら、柄も長い!

体格がよく、力もある方でないとなかなか振れない斧ですね。


こちら、柄の根本からばっきりといってしまいました。。。



では、交換していきましょう!

今回必要な道具はこちら↓

・電動ドリル ・ハンマー ・ヤスリ ・インパクトドライバー ・ノコギリ

・交換用柄 ・クサビ2種、固定棒、安全プレート、安全ネジ(柄とセットです)


①ヘッドから残りの柄を取り除く

 電動ドリルで穴を開け、隙間を作っていき、柄を取り除きます。

ヘッドに収まっている柄の部分に穴を開けます。


②新しい柄に合わせる

 柄とヘッド穴の大きさが合わない場合があります。その場合は合うようにひたすら削る!


柄の先端の赤く色がついている部分が接触してしまう箇所なので、その部分を削っていきましょう。


③ヘッドを柄に押し込む

 ヘッドと柄を合わせたら、上からハンマーで叩きます。

 ヘッドと柄のカバー部分がくっつくようにします。


④くさびを打ち込む

 木のくさびを限界までハンマーで打ち込み、ヘッドから出ている部分はノコギリで削ります。


 鉄のくさびをハンマーで真ん中に打ち込んでいきます。


⑤安全プレートと安全ネジ、固定棒の取り付け

 安全プレートの大きい方の穴位置を鉄のくさびの中心に合わせ、インパクトドライバーで安全ネジを打っていきます。その後、プレートの小さい方の穴に固定棒をハンマーで打ち込めば、完成です!

今回はSTIHLのAX33だったため、プレートがあったり、くさびの他にネジがあったりしますが、通常の薪割斧だと木のくさびと鉄のくさびのみのものが多いです。


いかがでしたでしょうか?

こうした柄の交換は、道具があればやってみようかな?と思われるかもしれませんね。

是非、交換にチャレンジしてみてください!


もちろん、アリュメール東松山では柄の交換も承っております。

専門店にお任せでも良いですし、ご相談や柄のご注文等ありましたら、お気軽にご連絡ください!


TEL:0120-313-055

LINEはこちら

bottom of page